よくある質問

P検のよくある質問にお答えします

P検に関する質問にお答えします。

もし試験に不合格の場合に再受験は何日後にできますか?

P検を再受験するのは、何日間、期間をあけなくてはならないという決まりはありません。極端に言うとその日にもう一度受けることも可能です。(※受験する場所の予定もあるので無理かもしれません)

MOSやMCASなどのマイクロソフト認定の検定とP検ではどちらが就職に有利でしょうか?

どちらかと言えば、マイクロソフトの検定のほうが有利かと思います。たしかに事務などのお仕事にはMOSやMCASのほうが 役に立つと思います。しかし、パソコンの一般的な知識を学ぶのにはP検がおすすめです。就職にはP検3級も取得されるのをおすすめします。

MOS試験やMCAS試験と比べるとどちらが合格しやすいでしょうか?

私の見てきた生徒様だとMOS試験やMCAS試験よりP検の不合格者のほうが圧倒的に少ないですね。私の感覚ですとP検のほうが合格しやすいのかなと感じています。

P検のほうが問題数が多いので、まんべんなく出題されるからかもしれません。

しかし、MOSとP検では試験の内容が全然違いますので、比べる対象ではないかもしれません。

どちらの試験の良い部分がありますので欲を言えば両方とも受験していただきたいですね。

普段ノートパソコン使っているのでノートパソコンのほうがタイピングしやすいのですが、ノートパソコンで受験することは可能でしょうか?

P検ノートパソコンでの受験は禁止されております。確かにノートパソコンのほうが慣れているという方も多いとは思いますが、デスクトップパソコンで受験していただきます。

受験時は、受験前に受験会場のパソコンを少し触らせてもらって、受験会場のパソコンのキーの配置や押し具合に慣れてから受験することをおすすめします。

P検3級は履歴書に書けますか?

P検3級に合格して、これを就職活動などの履歴書に書けるのかどうか迷う方が多いようです。

一般的に3級と聞くと簡単に合格できると思われるかもしれませんが、そう簡単には合格できるものではありません。

P検3級の受験を推奨している企業や大学が多くあり、十分に価値が認められている検定です。自信を持って履歴書に記入してください。

勉強期間どれくらい勉強すれば合格できますか?

ワードとエクセルをある程度使ったことのある方でしたら、独学でも1ヵ月ほどの勉強で合格できるかもしれません。(※勉強期間については個人差がありますので、期間を計るのは難しいのですが、目安として書いておきます。)しかし、ワードとエクセルを一から勉強していくと相当時間がかかるかもしれません。

あとインターネットの閲覧・メールを触ったことがない方だと、また勉強期間が長くなります。

あまり勉強の期間が長くなっても辛いので、3ヶ月を目標にして勉強されてはいかがでしょうか?

P検は国家資格ですか?

パソコン検定は国家資格ではありません。パソコン検定協会が主催するパソコン検定試験です。

P検と日商PC検定とではどちらが有名ですか?

知名度はやはりMOSが一番です。その次というとどれとも言えないように思います。P検や日商PC検定やサーティファイ試験などはどれも同じくらいの知名度ではないでしょうか

日商PC検定はWord(文書作成)とExcel(データ活用)と別々に受験しなくてはならないので受験料はP検のほうが断然安いです。

P検3級 5,200円

日商PC検定 3級 各5,240円